2016年01月29日

梅干し。

今年もいただきました(^O^)/

京都在住のkappaよりの梅梅その他セット

じゃーーーーーん。
0128kappaume2.jpg

梅干しのパックに貼られた
自作版画(?)のラベルがグ〜。
ラベルのワイルドさに反して
中味の梅干しの仕事っぷりは
もう食べずしてもわかりすぎている長年のおつきあい
いつもいつもありがとうーー。

自分がこういうマメさが皆無なだけに
こんな手作りの品々をおすそ分けいただけるつながりには
ただ感謝するのみですから。

毎回本命の梅干しと一緒に
その都度、色んな手作りの調味料や食品が入っているのも大きなおたのしみ♪
今回もお味噌やおしゃぶり昆布(!)や塩レモンなどなど
貴重なものや未知の調味料など入っていて
感激の玉手箱でした

これからまたしばらく色々と試しながら
楽しくいただきまっす。

0128kappaume1.jpg
興味津々のくりちゃん










そして、
0128kappaume.jpg
やっぱり入ってみたよ〜

posted by カミムラアキコ at 19:37| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いえいえいえ〜こちらこそいつもありがとう。
版画ラベルは無理をせずに平仮名か片仮名にするべきでした。
おしゃぶり昆布のショッパサに驚いたんと違う???
そして味噌なんて要らんかなーーと思いつつ入れたけど、
私の知っていたアレコレは古き良き時代のお話だったようで、
懐かしい味を思い出して貰えたかしらん?
や〜それとも、やっぱり地方によって味噌の味は変わるのかな。

あ☆くりちゃんが箱に入ったーーーーーっ!!
Posted by 京都在住 at 2016年01月30日 07:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。